【音楽制作】 人気ランキング

 あす楽対象商品 Steinberg スタインバーグ   Cubase Pro 13(最新バージョン) 通常版 DAWソフトウェア (CUBASE PRO R) PNG

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:イシバシ楽器 WEB SHOP

お届けのパッケージに「バージョン12」のライセンスカードが封入されている場合がございます。 無償アップデート(グレースピリオド)の対象となり、お持ちのライセンスが「バージョン13」のライセンスへとアップデートされます。 ※MySteinbergにログインし「クーポンコード」から「引き換え」にてバージョン13のダウンロードアクセスコードを取得できます。 ※製品の性質上、返品・返金は一切お受けできません。 Cubase 13 の主要新機能 チャンネルタブ [Pro / Artist / Elements] インスペクターの左側に「チャンネルタブ」が追加されました。トラックのインサートやセンド、フェーダーなどへのアクセスがしやすくなり、より効率的なワークフローの実現が期待できます。 MixConsole の刷新 [Pro / Artist / Elements] MixConsole のグラフィックが刷新され、プロジェクトウィンドウとデザインが統一されました。コンソール上部にもトラック名が表示されるなど視認性が向上したほか、インサートやセンドセクションなどの表示順を変更可能になるなど、カスタマイズ性も向上しています。 コードパッドの刷新 [Pro / Artist / Elements] デザインが刷新され、より使いやすく進化しました。コードパッドタブ右側にはアシスタントゾーンが追加され、コードエディタ、リスト、5度圏などの表示が可能です。1つのコードパッドを選ぶと、そのコードとの音楽的な関係性によって他のパッドが緑〜赤で色分けされるため、音楽理論初心者でもより感覚的にコード進行を作成できます。 サンプラートラックの進化 [Pro / Artist / Elements] 再生セクションに新たに「スペクトラルワープモード」が搭載され、極端なタイムストレッチなどにも対応できるようになりました。また、豊富に用意されたエンベロープを用いて、よりユニークな表現が可能になりました。 新プラグイン「ボーカルチェイン」[Pro / Artist] 搭載された多彩なモジュールを使って、ボーカルを総合的にコントロールすることができるプラグインです。左側のモジュールの上から下に信号は処理され、各モジュールはクリーン、キャラクターのセクション内で、任意の順番に変更することができます。 新プラグイン「Black Valve」「EQ-P1A」「EQ-M5」「Vox Comp」「Vocoder」 各種新プラグインが追加されました。以下プラグイン(Vocoder を除く)はボーカルチェインにもモジュールとして搭載されています。 オーケストラ音源「Iconica Sketch」[Pro / Artist / Elements] リアルさを追求したオーケストラライブラリSteinebrg Iconica シリーズより、楽曲制作のヒントとなるサウンドを抜粋。34 の楽器と140 のアーティキュレーションでオーケストラサウンドを作成できます。 キーエディタの進化 [Pro] キーエディタ左ゾーンに”Visibility”が新設され、複数のパートの表示・非表示をキーエディタ上でコントロールできるようになりました。また、キーエディタ上で範囲ツールが使用可能になりました。 (範囲ツールはCubase Artist /Elements にも搭載。) ショートカットウィンドウの刷新 [Pro / Artist / Elements] ショートカットウィンドウのGUI が刷新され、「すべて」「割り当て済み」「カスタマイズ済み」「未割り当て」の4 つの表示フィルターが追加されるなど、ショートカットの検索効率が向上しました。また、新しいショートカットウィンドウでは、ウィンドウを閉じなくても変更が適用されるため、複数のショートカットを確認しながら登録しやすくなりました。 その他の編集ワークフローの向上やサンプルパックの追加 モノ/ステレオトラックの切り替えが可能になったほか、別プロジェクトからトラックをインポートする際にタイムレンジの設定機能が追加、タップテンポがプロジェクトウィンドウ上でコントロールできるようになるなど、細やかながら普段の制作フローをより快適にする様々な機能が追加、改良されています。また、新たに5つのサンプルパックが追加されています。 動作環境 Mac macOS Ventura / Monterey Apple silicon Native / Rosetta2 Intel CoreTM i5 (late 2015 or later) / Apple Silicon Windows 64-bit Windows 11 (Version 22H2 or higher) 64-bit Windows 10 (Version 22H2 or higher) Intel CoreTM i5 (4th Generation) / AMD RyzenTM 共通 推奨CPU コア数:4コア 以上 推奨 RAM サイズ: 8 GB 以上 ディスク空き容量(フルインストール時): 75 GB 以上(Cubase Pro 13 / Cubase Artist 13)、55 GB 以上(Cubase Elements 13) 推奨ディスプレイ解像度: 最低 1440 x 900 以上 Windows 10 に対応したグラフィックカード (Windows のみ) OS 対応オーディオデバイス (ASIO 対応デバイス推奨) インターネット環境: インストール、ライセンスアクティベーション、ユーザー登録等 ※インストール時にアプリケーションや関連データ等のダウンロードが必要です ※高速ブロードバンドインターネット環境を推奨いたします ※Cubase 13 は32-bit プラグイン非対応です。 ※VST2 プラグインにつきましては、Rosetta 2 モードでのみ動作します。Apple Silicon Native では非対応です。

もっと見る

Celemony MELODYNE 5 ASSISTANT(オンライン納品専用) ※代金引換、後払いはご利用頂けません。  ikbp1

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:池部楽器 パワーレック鍵盤堂

■オンライン納品製品に関する注意事項 ※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。 ・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。 ・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。 ・シリアルナンバーは、オンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。 ・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。 ・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。 ・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。 以上、予めご了承の上ご注文下さい。 ----- ★プロフェッショナルなボーカル編集に必要なツールを網羅したMelodyne 多数のミュージシャンとプロデューサーが愛用する制作に欠かせないソフトウェア ●唯一無二のツール The Who のギタリスト Pete Townshend は「奇跡」、Ultravox のシンガー Midge Ure は「まるで黒魔術」とそれぞれこのソフトウェアを高く評価し、Depeche Mode のプロデューサー Gareth Jones やマルチメディアの預言者 Peter Gabriel も愛用。ジャズ・シーンの第一人者 Herbie Hancock は、ミュージシャンに「必須」のソフトウェアとコメントしています。 Melodyne の強みと特徴は、デジタル録音を音楽として理解する能力と、音楽に含まれる各音を認識して表示する能力にあります。Melodyne はミュージシャンと言葉を共有。テクニカルな情報ではなく、編集すべき音楽的な要素を提示します。Melodyne を使用すれば、作曲家のようにレコーディング素材に含まれる音を取り出してアレンジ、変更、新しい何かを作成したり、パフォーマーのように作品に活気、表現力、情緒といった深みを加えたり、指揮者のようにテンポ、ダイナミクス、構成を変更することができるようになります。 ●音単位でのオーディオ編集 Melodyne なら、録音やサンプル、音のひとつひとつに含まれる音楽的ディテールのすべてにアクセスできます。 これは、録音やサンプルを精査し、そこに含まれる音の音楽上の関係性(各音とその特徴、スケール、キー、コード、タイミング、テンポ、音色)を識別して理解するという、洗練された分析によるものです。Melodyne では、これらすべてを直感的に編集できます。ボーカルだけでなく、ピアノやギターといったポリフォニック楽器を含む、あらゆる種類の楽器やインストゥルメントを扱えるのです。* *後述する "革新のテクノロジー" の項をご参照ください。 ●ノートとツール Melodyne では、音は "ブロブ" で示されます。 Melodyne のパワフルなツールを使用してブロブを操作することで、各音のピッチ、ビブラート、ボリューム、歯擦音、長さ、タイミング、フォルマント集、その他さまざまな編集が行えます。こうすることで、音楽的でありながら直感的な方法で、演奏やパフォーマンスのイントネーション、フレーズ、ダイナミクス、音色を強化できます。優れたアルゴリズムによって、編集後に聴きやすさ、表現の豊かさ、自然さが失われるようなことはほとんどありません。 ●Melodyne が優れている理由 Melodyne の優れたサウンド・クオリティとシンプルな操作性の秘密は何でしょう? 最も重要なのはテクノロジーではありません。 カギとなるのは、音楽への理解。 Melodyne は、音と、音同士の関係性を認識します。Melodyne のアルゴリズムがこれほどまで音楽的に処理を行うことができるのは、この知識の賜なのです。Melodyne は、秀逸のサウンド、音楽的な関係性を理解できない他のソフトウェアでは実現できないさまざまな利点を、ミュージシャンやプロデューサーに提供します。 ●革新のテクノロジー ・DNA : Direct Note Access ポリフォニックなオーディオ素材に含まれる各音を編集 DNA は、ポリフォニック・オーディオ素材に含まれる各音を検出し編集することを可能にした、初のテクノロジーです。この技術により、不可能が可能となりました。Melodyne が提供してきた、モノフォニック素材に含まれる音のピッチ、タイミング、デュレーションといった要素にアクセスする独自の機能が拡大。DNA により、和音を構成する音も処理できるようになりました。 Melodyne と同じように、DNA の登場は、オーディオ操作の常識を大きく変化させることとなるでしょう。すでにデジタル画像処理の分野では、細かな部分の修正にとどまらず、全く新しいリアリティを生み出す画像処理を実現するソフトウェアが登場していました。DNA により、Melodyne ユーザーは、オーディオ分野においても同様の自由な操作を行うことができます。DNA を搭載したMelodyne なら、これまで想像もできなかった方法で、繊細な補正からまったく新しい作品の作成まで、さまざまにオーディオ素材を加工することができます。 *DNA は、Melodyne Studio および Editor で利用可能です。 ・ARA : Audio Random Access 先駆的なオーディオ・プラグイン・インターフェイス用エクステンション オーディオ・ソフトウェアのサウンドは当然ながら最も重要であり、Celemony でも最優先項目です。しかし、ユーザー・フレンドリーであること、効率に優れたワークフローも、ソフトウェアで得られる結果のクオリティに貢献していることも事実です。すべてがスムーズに進めば、ユーザーは音楽だけに集中できます。ARA は、この目的で Celemony が PreSonus と共同開発した、既存のプラグイン・インターフェイス用の先駆的なエクステンションです。 ARA は、DAWとプラグイン間でのオーディオ・ファイル、テンポ、ピッチ、リズムといった情報交換を可能にし、よりタイトな統合を実現する技術です。プラグインのDAWとの連携が高まり、よりスムーズで効率に優れた動作が可能となります。DAWは、プラグインとの統合を深め、まるでDAWの一部となったかのようによりターゲットを絞ったプラグインの活用が可能となります。 ARA は既存のプラグイン・インターフェイスとの競合を目的にデザインされたものではなく、DAWとプラグインの両方がサポートするべきオプションのエクステンションとして機能するよう設計されています。ARA は、ユーザーによる別途インストールやセットアップを必要としません。 ARA は、すべてのエディションの Melodyne 5 に対応しており、今後も継続的に開発が続けられます。たとえば最新バージョンの Melodyne 5 Studio では、複数のトラックの同時編集の可能性が広がり、DAWでのコンピングがさらに簡単になりました。ARA は現在、Apple Logic Pro X、Steinberg Cubase、Steinberg Nuendo、PreSonus Studio One、Bandlab Cakewalk、Magix Samplitude Pro、Cockos Reaper、Acoustica Mixcraft、Tracktion Waveform に対応しています。ARA を活用するその他のプラグインには、Synchro Arts Vocalign があります。 ■Melodyne 5の主な概要と特長 Melodyne なら、録音やサンプル、音のひとつひとつに含まれる音楽的ディテールのすべてにアクセスできます。これは録音やサンプルを精査・解析し、そこに含まれる音の音楽上の関係性(各音とその特徴、スケール、キー、コード、タイミング、テンポ、音色)を識別して理解するという、Melodyneならではの洗練された分析によるものです。しかも高度な技術を使いながらも、操作はシンプル。これらすべてを直感的に編集できるのです。 スタンドアロン、プラグイン各フォーマット対応と、今や音楽制作に欠かせないツールの一つです。 ◎DNA (Direct Note Access) を含む、グラミー賞に輝いたテクノロジーを搭載 *DNA機能はSudio、Editorのみ ◎極めて音楽的かつ直感的なノートベースの作業 ◎メロディック(歯擦音検出機能搭載)、パーカッシブ、ユニバーサル、ポリフォニックの各アルゴリズム *ポリフォニックアルゴリズムはSudio、Editorのみ ◎マルチトラックノート編集 - 一つのMelodyneウィンドウで複数のトラックを編集 *Studioのみ ◎Melodyneツールキットをフル搭載 *Essentialはピッチとタイミング編集ツールのみ ◎イントネーション、タイミングのクオンタイズ、レベル調整用の各マクロ ◎コード自動検出機能を搭載したコードトラックとコードグリッド ◎テンポの検出と編集 *編集はSudio、Editorのみ ◎ユニークな音色コントロールを提供するサウンドエディター *Studioのみ ◎総合的な機能を使用して音階、調律、平均律を編集 * Sudio、Editorのみ ◎すべてのパラメーターに素早くアクセスできるインスペクター *Essentialを除く ◎オーディオからのMIDI書き出し *Essentialを除く ◎優れた互換性:VST 3、AU、AAX、スタンドアロン ◎ARA (Audio Random Access) による統合 *DAWにより対応は異なります ◎macOSおよびWindowsに互換 *64-bit環境のみ ■Melodyne 5の新機能 ◎楽音成分と非楽音成分を個別に編集できる新[メロディック]  アルゴリズム今まではマニュアルで識別をする必要があった歯擦音を自動検出し、より自然な編集が可能に。 ◎歯擦音ツールの搭載 *Essentialを除く  楽音成分と非楽音成分の音量比をノート単位で編集 = ディエッサー効果 ◎ピッチのずれの分析がより音楽的に  音響心理学に基づいた最適なイントネーション補正 ◎コードトラックとコード検出  ノートをコードと調和させて配列、オーディオからコードを抽出 ◎レベル調整マクロ  ノート間の音量差を簡単に低減、または除去 ◎フェードツール *Essentialを除く  ノート単位のフェード調整でダイナミクスをコントロール ◎新アルゴリズム[パーカッシブ(ピッチ)]の追加  タブラやビリンバウなどの音程を持った打楽器に最適なアルゴリズム ◎キーボードショートカット検索機能、ショートカットセット保存機能  DAWごとのテンプレートも用意 * Melodyne 5 をアクティベートするには、インターネット接続が必要です(オフラインでのアクティベーションは行えません)。 * iLok の使用をご希望の場合、別売の iLok 2 または iLok 3 が必要です。 * Melodyne Essential は iLok へのライセンス転送ができません。 ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。

もっと見る

Ableton Live 11 Standard UPG from Live Lite ダウンロード版 Live11セルアウトキャンペーン ※Live 12への無償アップグレード対象   ※シリアルメール納品  DTM

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:Rock oN Line 楽天市場店

本製品はAbleton Live LiteからLive 11 Standardへのアップグレード製品となり、オンライン納品のためパッケージがございません。 ※製品シリアルをメール納品させていただきます。 ※単品での代金引換便はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。 最新バージョンLive 11.1が正式リリース! Ableton Live 11.1が、正式リリースを迎えました! Live 11をお持ちの方は、お使いのアカウントから無料でアップデート可能です。このアップデートにより、Live 11.1では、別途コンバーターなどを経由しなくても、AppleシリコンのM1チップで動作するコンピュータに対応します。 さらにLive 11.1では、多数の機能の細かな更新を行っています。既存のデバイスであるFrequency Shifterは、Shifterの名前で生まれ変わり、リアルタイムで単音のピッチを変化させる新しいモードが加わったほか、ディレイ、エンベロープ、LFO、グライドといったパラメータも搭載しました。 音楽制作の効率化や表現性の向上を目的とした2種類のMax for Liveデバイス、Align DelayとShaper MIDIも新たに追加。 Align Delayを使うと、時間(サンプル、もしくはミリ秒)や距離(メートル、もしくはフィート)を設定して入力信号を補正することで、音声信号や制御信号のほか、デジタル環境から発信する信号に生じる遅延を解消可能。Shaper MIDIでは、モジュレーションのデータを生成してMIDI演奏の表現性を高められます。 さらに、コンピング機能がパワーアップしているほか、マルチクリップ編集の操作性なども向上しています。 Liveについて Liveは、スピーディーでスムーズな音楽制作とパフォーマンスのためのソフトウェアです。タイムラインベースのワークフローを使用したり、Liveのセッションビューで制限なく即興演奏を行ったりできます。先進的なワーピング機能により、音楽をストップさせることなく、オーディオのテンポやタイミングをリアルタイムで変化させることができます。 バーチャル・インストゥルメント、ドラムマシン、ギター、実世界のオーディオを録音。Capture機能を使用すれば、演奏後にMIDIノートをキャプチャできるので、のびのびとした演奏から偶然生まれたアイデアを音楽に変換できます。Liveのエフェクト、インストゥルメント、サウンド、クリエイティブな機能を活用すれば、イマジネーション以外に制限はありません。Liveのネイティブ・デバイスをサウンドデザインの基盤として使用したり、厳選された多種多様なPackから新しい何かを生み出したりできます。また、Liveではすべてのタイミングが合わせられるため、ステージ上での即興演奏やハンズオン・プレイにも最適です。ソフトウェアに合わせたパフォーマンスを行うのではなく、パフォーマンスに合わせてソフトウェアをカスタマイズすることができます。さらに、Liveに合わせて開発されたAbletonインストゥルメントPushを使用すれば、ハードウェアの直感的な操作でソフトウェアの全機能を活用できます。 ◼Intro、Standard、Suite 各エディションについて詳しくはメーカーサイト(www.ableton.com/ja/live/compare-editions/)をご覧ください。 Live 11の主要な新機能 コンピング機能 • コンピング 演奏した楽器の音声やMIDIを複数のテイクとして個別に録りためる機能。複数のテイクの中から、うまく演奏できた部分を選んで組み合わせれば、理想のテイクを生み出すことができます。 • トラックの連結編集 複数のトラックを同時に編集することができます。 MIDIポリフォニック・エクスプレッション(MPE) • MPEに対応 コードを構成するノートのひとつひとつで、ベンドやスライドといった奏法や、鍵盤を押す力(プレッシャー)による操作が可能になります。演奏で繊細な違いをつけることはもちろん、コードを異なるコードにモーフィングさせたり、テクスチャーを 次々と変化させたりと、幅広い演奏表現が実現します。 • エクスプレッションビュー ピッチ、スライド、プレッシャーといったパラメータを変更して、演奏のニュアンスをノートごとに調節するための専用タブを導入しました。 • MPEに対応する純正デバイス Wavetable、Sampler、ArpeggiatorがMPEに対応しました。 新デバイス • Hybrid Reverb コンボリューションリバーブとアルゴリズミックリバーブを組み合わせ、現実の環境を忠実に再現するものから、物理的には不可能な世界まで、あらゆる空間を表現します。 • Spectral Resonator 入力音の周波数スペクトルをパーシャル(倍音を構成する部分音)に分割して引き延ばし、まったく違う響きに変えてしまうデバイス。周波数やノートによって、繊細な 変化と過激な変化の両方を生み出します。 • Spectral Time 音をパーシャル(倍音を構成する部分音)に変容させて周波数ベースのディレイで処理することで、金属的なエコーのほか、周波数を変調させたリバーブのような効果を生み出します。 • Inspired by Nature 自然界と物理現象からアイデアを取り入れた、遊び心あふれるインストゥルメントとエフェクトを6種類収録。Dillon Bastanとの共同制作により誕生しました。 • PitchLoop89 小刻みなグリッチ、艶やかなデジタルディレイ、奇妙なビブラートなどを生み出します。Robert Henkeとの共同制作により誕生しました。 ライブパフォーマンス向け新機能 • リアルタイムでテンポ追従 入力音のテンポをリアルタイムで検出して、Liveのテンポを自動で調節します。 • マクロ設定保存 マクロの設定状態を保存して、好きなときに呼び出すことができます。 • ラックの機能性向上 ラック内のマクロの数を1 ̄16基に設定することが可能になったほか、マクロの値を ランダマイズするボタンを搭載しました。 偶然性を活用するツール • ノート発音率 メロディーやドラムのフレーズに含まれるMIDIノートの鳴る確率を設定します。 • ベロシティ変化率 ベロシティを変化させる範囲を設定して、人間らしい均一ではない抑揚を表現しま す。 • 高性能になったフォローアクション クリップの長さに連動させてフォローアクションを設定できるようになったほか、特 定のクリップに移動したり、全体のフォローアクションの有効/無効を切り替えたり することが可能になりました。シーンでフォローアクションを使って、次々と変化し続けるアレンジを生み出すこともできます。 新音源 • Voice Box、Mood Reel、Drone LabのPack3種類を特定のテーマに基づいて制作し ました。 • Upright Piano、Brass Quartet、String QuartetのPack3種類をSpitfire Audioと共同制作しました。オーケストラ楽器の定番の組み合わせで臨場感あふれる音色を細部までとらえています。 システム要件 ※2021年2月現在macOS・macOS 10.13以降・Intel® Core™ i5プロセッサー・8GB RAM・1280x800のディスプレイ解像度・Core Audio準拠のオーディオインターフェイスを推奨・Liveの起動時とオーソライズ時に使用するインターネット接続(追加コンテンツのダウンロード時とLiveのアップデート時には高速インターネット接続を推奨)・システムドライブの空き容量:約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)・システムドライブの空き容量:最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要)Windows・Windows 10(Build 1909以降)・Intel® Core™ i5プロセッサー/AMDマルチコア・プロセッサー.・8GB RAM・1366x768ディスプレイ解像度・ASIO互換オーディオハードウェア(Link使用時に必要|最適なオーディオパフォーマンスの実現に推奨)・Liveの起動時とオーソライズ時に使用するインターネット接続(追加コンテンツのダウンロード時とLiveのアップデート時には高速インターネット接続を推奨)・システムドライブの空き容量:約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)・システムドライブの空き容量:最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要) ※動作環境は随時更新される為、最新の情報はメーカーページをご確認ください。Live LiteからLive 11 Standardへのアップグレード ※ダウンロード版、メール納品

もっと見る

Prominy(プロミニー) Hummingbird Prominyウインターキャンペーン   DTM  ソフトシンセ  ギター音源

レビュー評価:5.0点 レビュー件数:1件 販売店:Rock oN Line 楽天市場店

約80GB、89,000サンプルに及ぶ1963年製Gibson Hummingbird の生々しい鳴りをキャプチャした超絶リアル・アコースティック・サウンド! Prominy Hummingbird はかつてないほどリアルでパワフルなアコースティック・ギター・パートの作成を可能にします。 主な特徴: ・究極のリアルタイム操作性・柔軟性 – Hummingbird SPI (Super Performance Instrument) ・リアルタイム・レガートスライド / ハンマリング&プリング ・コード認識機能が備わったインテリジェント・アサイナブル・キー・スイッチ ・Prominy独自のコードエンジンによりサンプル・コードに迫るリアルなコードサウンドを実現 ・ステレオ・マイキングによるナチュラルなステレオ・サウンド (モノラルも選択可能) ・単一アコースティック・ギター音源としては世界最大のヴァーチャル・インストゥルメント ■動作環境 インターフェース:スタンドアローン,VST, Audio Units, ASIO, Core Audio, AAX Native (Pro Tools 10 またはそれ以上) Mac:OS X 10.8または10.9 (最新アップデート), Intel Core 2 Duo Windows:7または8 (最新Service Pack, 32/64-bit), Intel Core 2 Duo or AMD Athlon 64 X2 メモリ:4GB RAM 容量:41 GB* 空きディスクスペース, DVDドライブ(Kontakt Player用に1GBの空き容量) その他:高速インターネット回線 * インストールの際のみ、81GBの空き容量が必要となります。 * インストールディスクは付属しておりません。インストーラー、「Continuata Connect」を使用し、製品の最新バージョンをダウンロードしインストールしてご使用いただけます。圧倒的な表現力を誇る新次元ヴァーチャル・アコースティック・ギター音源

もっと見る

クリプトンフューチャーメディア V4X-H VOCALOID 初音ミク V4X HATSUNE MIKU V4X

レビュー評価:4.22点 レビュー件数:9件 販売店:ヤマダ電機 楽天市場店

クリプトンフューチャーメディア V4X-H VOCALOID 初音ミク V4X HATSUNE MIKU V4X発売日:2016年08月31日●製品概要「初音ミク V4X」は、オリジナル「初音ミク」をベースに音響解析/再編集処理を施し、今までにないハッキリとした滑舌と綺麗な音響バランスを実現した、次世代バーチャルシンガー・ソフトウェアです。どんなメロディもできる限り綺麗に歌うよう、音楽スタジオにて収録された声優藤田咲さんの声を解析して編集。これにより、ノイズが削減され、発音の明瞭さとスピード、音抜けが向上しています。特に「E.V.E.C.機能」が搭載された日本語音声ライブラリーでは、音の張りのパワー感(強弱)の変化と語尾息を実現し、歌の表現力が向上しています。・メインとなる2種類の日本語音声ライブラリーは各々「E.V.E.C.機能」も搭載(音符毎に声のパワー感や語尾息を実現)・初音ミクAppendよりリファインした音声ライブラリーを収録予定・VOCALOID4エンジン対応のPiapro Studio搭載(グロウルやクロスシンセシスへの対応)・200種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフト「Studio One Artist Piapro Edition」を同梱●ボーカルエディター「Piapro Studio」制作の流れを止めない直感的な画面と軽快な操作性で、小節数の制限なく自在にボーカルパートを制作できます。歌の表現力をアップさせるためのパラメーターが多数用意されており、歌い方や歌声も自由自在!音節の扱いが難しい英語歌詞は、Piapro Studioの「歌詞入力パレット」で簡単に入力できます。最大15人分の歌手が使えるため、コーラスや合唱曲も制作できます。また、VST(Win、 Mac)またはAU(Mac)プラグインとして、主要DAWアプリケーションと連動。Piapro Studioを使ったボーカルパート制作と、DAWアプリケーションを使ったカラオケ制作を一緒に行えます。●E.V.E.C.(Enhanced Voice Expression Control)機能「E.V.E.C.」(イーベック)は、歌声を拡張するために新たに設計された機能群です。今までのVOCALOIDでは実現が難しかった、細やかな声の表情付けや、吐息の抜き方の設定、子音の補強が可能となり、VOCALOIDの歌声をクリエイターのイメージするダイナミックな歌唱表現に近づけることができます。●グロウル/クロスシンセシス/ピッチレンダリング/ピッチスナップモードVOCALOID4エンジンの機能を、クリプトン社製のボーカルエディター「Piapro Studio」にてコントロールします。それにより声の表情から、吐息、子音のニュアンス、声のブレンドから、ガナリ声まで様々な場面に対応できるようになりました。●Studio One Artist Piapro Edition直感的な操作でリズムやメロディを編集可能な音楽制作ワークステーションです。「Piapro Studio」を使って初音ミクに歌わせて、更に収録のソフト音源や音素材、エフェクトを用いて音楽制作できます。【仕様】OS:Windows 7(32/64bit)/ Windows 8(32/64bit)/ Windows 10 (32/64bit)OS:MacOS 10.7 10.8 10.9 10.10 10.11RAMメモリ:2GB以上を推奨その他:インターネット接続環境 / サウンドデバイス / OpenGL 3.0以上に対応したグラフィックボードを推奨 / 1280x768px以上のディスプレイ

もっと見る

 楽天1位受賞   クリプトン・フューチャー・メディア 初音ミク V4X Win&Mac MIKUV4X

レビュー評価:5.0点 レビュー件数:6件 販売店:イーベストPC・家電館

↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。  ■声に吐息や声質変化などを加える「E.V.E.C.」(イーベック)機能やVOCALOID4のクロスシンセシス、グロウル機能を操作することで、メリハリの有る歌声を作ることが可能■次世代型ボーカルエディター「Piapro Studio」を標準装備し、500種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属■パワフルな「POWER」と、大人しい「WHISPER」などの歌声を加えた、バーチャルシンガー・初音ミクの決定版MIKUV4Xメディア:DVD-ROM【動作環境】Windows OS Windows 10(32/64ビット) Windows 8.1(32/64ビット) Windows 8(32/64ビット) Windows 7(32/64ビット)必要容量:10GB以上の空き容量(NTFSフォーマット)Mac OS Mac OS X(10.11〜10.15) 11 12 13必要容量:10GB以上の空き容量(HFS+フォーマット)※動作環境について システム要件などの詳細については、必ずメーカーHPで最新の対応状況を事前にご確認ください

もっと見る

PRESONUS STUDIO ONE 6 ARTIST 日本語版 ダウンロードカード 安心の日本正規品

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:サンフォニックス楽天市場店

PreSonus Studio One 6 Artist 日本語版 ダウンロードカードレコーディング、コンポーズ、ミキシング、マスタリング、そしてパフォーマンスに必要なすべてがここに※仕様詳細・対応動作要件等は、製品の代理店、メーカーサイトの情報を充分ご参照の上、お買い求めください。※各バージョンの機能詳細の違いは代理店、メーカーサイトでご確認の上お買い求めください。 Studio One 6では、コンソール、ブラウザー、スタート・ページなど、数多くの新機能と機能強化が実装され、コンソールには、Studio Oneコミュニティからのリクエストにより開発された新機能が満載。フェーダー・フリップでは、FX/バスセンド、サイドチェーン、キュー・ミックス・センドをすべてメイン・フェーダーでコントロールできます。ステレオ・チャンネルは、バランス、デュアル、バイノーラルからパンニングを選択できるようになり、パンナーのポップアップ・エディターも新設されました。  新しいチャンネル・オーバービューには、選択したチャンネルの入力コントロール、インサート、センド、キュー・ミックス・センドなど、すべてのチャンネル・パラメーターが一元的に表示され、ピン留めして個々のチャンネルをしっかりモニターできます。Studio One 6は、トラックやチャンネルのあらゆる側面を保存し、選択した複数のトラックやチャンネルを瞬時に呼び出すことができるトラック・プリセットを提供し、ワークフローの効率を格段に向上させます。  Studio One 6は、メジャー・バージョンアップに相応しい新機能と機能向上を実現していながら、その操作性能はより簡単で高速になっています。追加する機能だけでなく、追加される方法にも細心の注意を払っており、バージョン1から変わらないスマートさ、そして軽快な音楽制作体験を提供し続けています。基本機能比較関連タグ:プリソーナス プレソナス スタジオワン STUDIO1 CUBASE NUENDO仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

もっと見る

Celemony Software Melodyne 5 Essential ダウンロード版  オンライン納品

レビュー評価:5.0点 レビュー件数:1件 販売店:宮地楽器 ミュージックオンライン

【製品概要】 新テクノロジーにより、さらに短い時間で優れた結果を [メロディック]アルゴリズムが見直され、機能性が向上。Melodyne でのボーカル編集はこれまで以上に優れたものになりました。パーフェクトかつ自然な補正がキー操作ひとつで簡単に。コードトラックを使用すれば、ノートをあっという間に楽曲に適合させることができます。もちろんコード検出も可能。また、独自のフェードツールにより、ポリフォニック録音やサンプルに含まれるノートでもノート単位でフェードを作成することができます。 ■楽音成分と非楽音成分を個別に編集できる[メロディック]アルゴリズム ■ピッチのずれの分析がより音楽的に ■コードトラックとコードグリッドでピッチを編集しコードを検出 ■フェードツールとレベル調整マクロでダイナミクスを編集 ■アルゴリズムを追加[パーカッシブ(ピッチ)]、その他のアルゴリズムの機能向上 ■キーボードショートカット検索機能、ショートカットセット保存機能 ボーカル機能がさらに向上 Melodyne の中核がこれまで以上にパワーアップ。ボーカルに使用される[メロディック]アルゴリズムがノート内の非楽音成分(歯擦音など)と楽音成分を区別できるようになりました。同時に発音する場合でも区別可能です。また、ピッチやタイミング変更は楽音成分についてはすべて検証を経て実行されますが、歯擦音の扱いには人声の自然なパターンを正確にエミュレートする別ルールが適用されます。つまり、Melodyne を使用すれば、最高のサウンドクオリティと、最も自然な結果を自動的に得ることができるのです。 もはや歯擦音を手動で分離する必要がなくなるため、プロフェッショナルには朗報です。これにより、作業時間を短縮でき、ノートエディターの表示をより有意義なものにすることができます。また、より正確に機能する自動化と、歯擦音と楽音成分の重複部分の考慮により、結果として得られるサウンドも大幅に向上します。 歯擦音検出機能は、音響上の利点だけでなく、クリエイティブ面でも新たな可能性をもたらします。歯擦音ツールを使用すれば、1つのノートに含まれる歯擦音と楽音成分のバランスを調整できます。歯擦音を減衰、完全にミュート、強調、さらには分離することもできます - ありとあらゆる操作が可能です。その上、ボーカルに含まれる問題のあるエリアにのみ効果を生じ、他の成分に悪影響を及ぼさないパーフェクトなディエッサー機能も搭載しています。 人間の聴力をモデリング 外れて聞こえる音とそうでない音があるのはどうして? ピッチの揺れは、ボーカルパフォーマンスのクオリティの一因となります。感情や気持ちはそういったものを通じて表現されるからです。つまり、それこそが、人間らしさの表れなのです。ですが、それがポジティブな効果として現れるには、そういった揺れのタイミングが自然かつ正確なものであることが極めて重要になります。 音が「決まらない」という場合、それは必ずしもピッチのせいではないかもしれません。気になるのが、音の特定の部分、特に極めて短い一部分であることもよくあります。ときとして冒頭、またあるときは終わり、あるいはその間に来ることもあります。それは完璧にピッチが合っていなければならない重要な部分で、そうでないと音が変に聞こえてしまうのです。こういった部分の前後にあるピッチの揺れは聞き手におかしな印象を与えません。むしろそれは、パフォーマンスに生気を与え、自然なサウンドにする要素なのです。 Melodyne はこういった問題を生じるエリアを正確に識別し、ノートインスペクターに表示します。ずれは各ノートの該当部分のピッチからピンポイントで計算されます。そのため、ダブルクリック(ノートのずれをゼロに設定)するだけで、音楽的に適切な結果が得られるのです。また、マクロも、より音楽的になったこの新アプローチを活用しています。各ノートのピッチは完璧でありながら、自然で生き生きとしたサウンドになります。 コードトラックとコードグリッド コードの操作が向上、ノートの適合がさらにスピーディーに : Melodyne 5 のコードトラックは、ノートエディターのピッチグリッドにリンクされています。これにより、コードの操作がさらに簡単になり、ハーモニーがより分かりやすくなりました。ピッチが現在のコードに適合しているかどうかをいつでも確認でき、それに応じてあっという間にノートを調整することができます。これはコード変更時に便利で、サンプルを楽曲に合わせて調整したい場合にも最適です。 コードを自動操縦 : Melodyne のコード検出テクノロジーは最先端。トラックを個別またはまとめて(さらにはミックス全体を)考慮し、ノートの組み合わせからコードを識別します。録音を高い信頼性とスピードで分析し、コードトラックに自動で埋め込みます。これにより、コードの操作がさらに簡単になります。 ダイナミクス機能 ノート単位のフェード : フェードツールは録音のダイナミクスに極めて効果的なコントロールを提供します。各音を個別に操作でき、コード内のノートも操作可能。このユニークな機能は、ダイナミクス編集の全く新しい可能性を提供します。また、Melodyne ではフェードはノートの一部であるため、ノートを移動またはコピーしても自動的に維持されます。 ダイナミックレンジをコントロール : レベル調整マクロでは、音の大きなノートを小さく、小さなノートを大きくすることができ、ボリュームのバランスを調整します。Melodyne テクノロジーにより、ポリフォニック録音でも使用可能。そのため、コード内の1つまたは複数の音が小さすぎて他の音に負けてしまっている場合など、簡単に希望のレベルまで上げることができます。 その他のアルゴリズム機能向上 [パーカッシブ(ピッチ)]: この新アルゴリズムは、タブラ、ビリンバウ、808キックなどのインストゥルメント用に特別に開発されたものです。これらのインストゥルメントの音は、パーカッシブでありながら音高もあります。 [ロバストピッチカーブ]: この新オプションでは、リバーブの強い音など、特定の信号の編集時により高いサウンドクオリティを得ることができます。オンの場合、モノフォニックアルゴリズムでわずかに滑らかになったピッチカーブが使用されます。 [コンプレックス]: 機能が向上し、フォルマントに関連する再生タイプ[トーナル]と同じようにフレキシブルに使用できるようになりました。 その他の機能向上 キーボードショートカットの機能向上 : キーボードショートカット検索機能が追加され、ショートカットセット保存機能が向上しています。 .mdd ファイル不要 : Melodyne の検出データはこれまで別個の .mdd ファイルに保存されていましたが、オーディオファイル自体内に保存されるようになり、ファイルディレクトリーがより分かりやすく、プロジェクトの共有もより簡単になりました。

もっと見る

Ableton Live 11 Intro ダウンロード版 Live11セルアウトキャンペーン ※Live 12への無償アップグレード対象   ※シリアルメール納品  DTM

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:Rock oN Line 楽天市場店

※本製品はシリアルナンバーをメールにて納品させていただくオンライン納品版製品となります。 代金引換での注文を承ることができません。予めご了承ください。 最新バージョンLive 11.1が正式リリース! Ableton Live 11.1が、正式リリースを迎えました! Live 11をお持ちの方は、お使いのアカウントから無料でアップデート可能です。このアップデートにより、Live 11.1では、別途コンバーターなどを経由しなくても、AppleシリコンのM1チップで動作するコンピュータに対応します。 Liveについて Liveは、スピーディーでスムーズな音楽制作とパフォーマンスのためのソフトウェアです。タイムラインベースのワークフローを使用したり、Liveのセッションビューで制限なく即興演奏を行ったりできます。先進的なワーピング機能により、音楽をストップさせることなく、オーディオのテンポやタイミングをリアルタイムで変化させることができます。 バーチャル・インストゥルメント、ドラムマシン、ギター、実世界のオーディオを録音。Capture機能を使用すれば、演奏後にMIDIノートをキャプチャできるので、のびのびとした演奏から偶然生まれたアイデアを音楽に変換できます。Liveのエフェクト、インストゥルメント、サウンド、クリエイティブな機能を活用すれば、イマジネーション以外に制限はありません。Liveのネイティブ・デバイスをサウンドデザインの基盤として使用したり、厳選された多種多様なPackから新しい何かを生み出したりできます。また、Liveではすべてのタイミングが合わせられるため、ステージ上での即興演奏やハンズオン・プレイにも最適です。ソフトウェアに合わせたパフォーマンスを行うのではなく、パフォーマンスに合わせてソフトウェアをカスタマイズすることができます。さらに、Liveに合わせて開発されたAbletonインストゥルメントPushを使用すれば、ハードウェアの直感的な操作でソフトウェアの全機能を活用できます。 ◼Intro、Standard、Suite 各エディションについて詳しくはメーカーサイト(www.ableton.com/ja/live/compare-editions/)をご覧ください。 Live 11の主要な新機能 コンピング機能 • コンピング 演奏した楽器の音声やMIDIを複数のテイクとして個別に録りためる機能。複数のテイクの中から、うまく演奏できた部分を選んで組み合わせれば、理想のテイクを生み出すことができます。 • トラックの連結編集 複数のトラックを同時に編集することができます。 MIDIポリフォニック・エクスプレッション(MPE) • MPEに対応 コードを構成するノートのひとつひとつで、ベンドやスライドといった奏法や、鍵盤を押す力(プレッシャー)による操作が可能になります。演奏で繊細な違いをつけることはもちろん、コードを異なるコードにモーフィングさせたり、テクスチャーを 次々と変化させたりと、幅広い演奏表現が実現します。 • エクスプレッションビュー ピッチ、スライド、プレッシャーといったパラメータを変更して、演奏のニュアンスをノートごとに調節するための専用タブを導入しました。 • MPEに対応する純正デバイス Wavetable、Sampler、ArpeggiatorがMPEに対応しました。 新デバイス • Hybrid Reverb コンボリューションリバーブとアルゴリズミックリバーブを組み合わせ、現実の環境を忠実に再現するものから、物理的には不可能な世界まで、あらゆる空間を表現します。 • Spectral Resonator 入力音の周波数スペクトルをパーシャル(倍音を構成する部分音)に分割して引き延ばし、まったく違う響きに変えてしまうデバイス。周波数やノートによって、繊細な 変化と過激な変化の両方を生み出します。 • Spectral Time 音をパーシャル(倍音を構成する部分音)に変容させて周波数ベースのディレイで処理することで、金属的なエコーのほか、周波数を変調させたリバーブのような効果を生み出します。 • Inspired by Nature 自然界と物理現象からアイデアを取り入れた、遊び心あふれるインストゥルメントとエフェクトを6種類収録。Dillon Bastanとの共同制作により誕生しました。 • PitchLoop89 小刻みなグリッチ、艶やかなデジタルディレイ、奇妙なビブラートなどを生み出します。Robert Henkeとの共同制作により誕生しました。 ライブパフォーマンス向け新機能 • リアルタイムでテンポ追従 入力音のテンポをリアルタイムで検出して、Liveのテンポを自動で調節します。 • マクロ設定保存 マクロの設定状態を保存して、好きなときに呼び出すことができます。 • ラックの機能性向上 ラック内のマクロの数を1 ̄16基に設定することが可能になったほか、マクロの値を ランダマイズするボタンを搭載しました。 偶然性を活用するツール • ノート発音率 メロディーやドラムのフレーズに含まれるMIDIノートの鳴る確率を設定します。 • ベロシティ変化率 ベロシティを変化させる範囲を設定して、人間らしい均一ではない抑揚を表現しま す。 • 高性能になったフォローアクション クリップの長さに連動させてフォローアクションを設定できるようになったほか、特 定のクリップに移動したり、全体のフォローアクションの有効/無効を切り替えたり することが可能になりました。シーンでフォローアクションを使って、次々と変化し続けるアレンジを生み出すこともできます。 新音源 • Voice Box、Mood Reel、Drone LabのPack3種類を特定のテーマに基づいて制作し ました。 • Upright Piano、Brass Quartet、String QuartetのPack3種類をSpitfire Audioと共同制作しました。オーケストラ楽器の定番の組み合わせで臨場感あふれる音色を細部までとらえています。 システム要件 ※2021年2月現在macOS・macOS 10.13以降・Intel® Core™ i5プロセッサー・8GB RAM・1280x800のディスプレイ解像度・Core Audio準拠のオーディオインターフェイスを推奨・Liveの起動時とオーソライズ時に使用するインターネット接続(追加コンテンツのダウンロード時とLiveのアップデート時には高速インターネット接続を推奨)・システムドライブの空き容量:約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)・システムドライブの空き容量:最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要)Windows・Windows 10(Build 1909以降)・Intel® Core™ i5プロセッサー/AMDマルチコア・プロセッサー.・8GB RAM・1366x768ディスプレイ解像度・ASIO互換オーディオハードウェア(Link使用時に必要|最適なオーディオパフォーマンスの実現に推奨)・Liveの起動時とオーソライズ時に使用するインターネット接続(追加コンテンツのダウンロード時とLiveのアップデート時には高速インターネット接続を推奨)・システムドライブの空き容量:約3 GB(基本インストールに必要|8 GBの空きディスク容量を推奨)・システムドライブの空き容量:最大76 GB(追加可能なサウンドコンテンツのインストールに必要) ※動作環境は随時更新される為、最新の情報はメーカーページをご確認ください。リアルタイムに作曲、制作、演奏できるLive 11のライト版 ※ダウンロード版

もっと見る

ACID Music Studio 11(最新) ダウンロード版 DL_SNR[Windows用][作曲ソフト]作曲 音楽 楽譜 簡単 初心者 ソースネクスト

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:ソースネクスト 公式ショップ

こちらの商品は、シリアル番号とダウンロード手順を、メールでご案内いたします。(商品発送なし)こちらの商品は、シリアル番号とダウンロード手順を、メールでご案内いたします。(商品発送なし)

もっと見る

iZotope VocalSynth 2 在庫限り特価   ※シリアルPDFメール納品  DTM  プラグインエフェクト

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 商品説明 VocalSynth 2は、電子的なボーカルの質感や、ロボットボイス、コンピュータ処理されたハーモニー、ボコーダーやトークボックスエフェクト、分厚いオクターブまたはダブルボイスを作成するためにあなたの声を形成し操作することを可能にするクリエイティブなマルチエフェクト・プラグインです。 Inter-plugin Communication VocalSynth 2 は、plug-in間の通信を通じ、iZotope製品の ecosystem内で動作し音楽制作に不可欠な作業を、トータルバランスコントロール内で見ることができ、シームレスな統合を実現します。 動作環境(2020.2.12現在)Windows7, 8, and 10MacOS X 10.8.5(Mountain Lion)–macOS 10.14(Mojave) ・VocalSynthは、96kHz以降のサンプルレートですべてのモジュールを実行する時に、より高いCPU資源を必要とします。推奨 (2.8 GHz Intel Core i7)・VocalSynth機能「 Wave-meter」(ウェブ・メーター)を利用する為に、Open GL 2.0を必要とします。プラグインフォーマットAAX (64-bit), AAX AudioSuite (64-bit), RTAS (32-bit), DPM AudioSuite (32-bit), VST2, VST3, and Audio Unit.互換性のあるホストアプリケーションLogic Pro X, Ableton Live 9-10, Pro Tools 10-2018, Cubase 9.5, FL Studio 12, Studio One 3, Reason 10, Reaper 5, Bitwig Studio 2ライセンス形式iLok / チャレンジレスポンス(マシンオーソライズ)形式※チャレンジレスポンスコード発行の場合、iLok(ドングル)は必要ありません。5つのエフェクトをブレンドし新たなボーカルサウンドを創り出します

もっと見る

iZotope VEA ※シリアルPDFメール納品  DTM  プラグインエフェクト

レビュー評価:0.0点 レビュー件数:0件 販売店:Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 製品概要 VEA(ボイス・エンハンスメント・アシスタント)は、どんな音声録音もプロフェッショナルな音にしてくれる、コンテンツクリエイターのためのAIオーディオエンハンサー。業界を牽引するRX、Ozone、Nectarのテクノロジーを詰め込んだVEAを使えば、音質の改善、より安定したレベル設定、バックグラウンドノイズの低減などの作業が素早く簡単に行えます。 VEAはAIを駆使してオーディオデータを分析し、ベストなサウンドへの近道を素早く提示します。アシスタントを実行してVEAに任せるだけで、音声処理のプロでなくてもサウンドを向上させることができ、さらに音声録音・編集ソフトウェアとのシームレスな統合がワークフローをよりシンプルに。 主な特徴 Shape 声を洗練 『Shape』コントロールは、サウンドを素早く洗練してプロの仕上がりに。 EQを調整したりプリセットを探すのに時間を費やす必要はもうありません。動画の音声やインタビューでも、VEAがあれば音質は心配せずに公開することができます。 Boost 存在感を向上 『Boost』で、声に存在感を。ボイスミキシングをよりシンプルにするVEAがあれば、コンプレッションやリミッターなどの専門的な知識がなくても大丈夫。動画のボイスサウンドを向上させて、コンテンツをより魅力的にしましょう。 Clean ノイズを除去 VEAは、業界トップに君臨するオーディオリペアソフトRXのテクノロジーを搭載。音質を劣化させずにノイズを除去します。『Clean』機能は、音声に入ったノイズを取り除きながら背景音を低減することで、よりプロフェッショナルなサウンドを達成します。雑音の多い環境で録音されたものでも、VEAがあれば問題ありません。 Audiolens どんな声もリファレンス お気に入りのクリエイターのサウンドをAudiolensでリファレンスしたら、あとはShapeコントロールを調節するだけ。直感的に使えるAudiolensが、視覚化、比較、複製をお手伝いします。 製品仕様 ※2024年1月時点対応OS・Mac: macOS Catalina (10.15.7) ? macOS Ventura (13.2.x) *・Windows: Windows 10 ? Windows 11*Supported on Intel Macs & Apple silicon Macs (M-series chips) in Rosetta and native.プラグイン形式・AU・AAX・AAX Audiosuite・VST3・64-bit のみ対応・VST2 非対応対応 DAWs/NLEs・Logic Pro 10.6.3 - 10.7.x・Pro Tools 2021 - 2022・Ableton Live 11・Cubase 11 - 12・Nuendo 12・Studio One 5・Reaper 6・FL Studio 20・Audition CC 2022・Premiere Pro CC 2022・DaVinci Resolve ※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店サイトをご確認ください。Voice Enhancement Assistant | ボイス・エンハンスメント・アシスタント

もっと見る